たまーにパリンと割れそうになる。
色んな事が重なって消えてしまいたくなる。
ホルモンのバランスのせいにしよう。
産後鬱のせいにしよう。
子供がいるとパリンッなんて割れれない。
最強に限界を感じたとしてもギリギリの表面張力で持ちこたえてキープ。
その後自分の中のポジティブをかき分けて探して引っ張り出す。
このポジティブなスイッチが何かをきっかけにして見えなくなったらって思うと恐怖。
守るものがあるって怖いな。
心のキャパ今きっと超えてるんやわ。
色んな感情が処理できてない。だからため息ついてしまう。
早くこっから出たい。
ここを置いてて良かった。穴空くとこやった。

11月、12月、1月、2月、3月と秋から春にかけてお友達の出産が毎月ある

楽しみすぎる


みんな元気な赤ちゃん産んでね(^_^)

息子が家でどうしてるのか考えるだけで泣けてくる(;_;)


就寝中、痛みで目覚める。
張りは強いが痛みは不規則で弱い。
2回目から

記録。
7月31日
23時46分
53分(7分)
59分(6分)
8月1日
00時03分(4分)
07分(4分)
(トイレに行くと張りのみに変わった。)
進みそうにはないので寝よう…
二人目初の痛みを伴う張りでかなりドキドキしてしまった…
そううまくはいかないか…

息子にDVD見てもらい休憩


あぁ。
体の色んなとこがガタガタや(*_*)
今日で35週…
さすが臨月間近…(*_*)
今回は真夏に臨月。
辛いなぁ

弱音やわ。
お腹重いしめちゃ張るし。
苦しいし頭痛いし、
あんま食べられへんし、
すぐお腹減るし、
トイレめちゃ近いし
弱音弱音

早く寝たいけど息子が寝ないから寝れない…(*_*)
遊んでやらなきゃうるさいし

こんな日に限って旦那さん遅い…
あああ~
弱音

